徳島県指定
就労継続支援B型事業所
ゆいたび

ゆいたびついてゆいたびついて

ゆいたびついて

ゆいたびついて

人生の旅路を諦めることなく
自分らしい選択ができる
社会を目指して

私たちは20年近く、介護施設や障がい者施設、医療の現場などに携わってきました。その中で「介護・支援とは何か?」「目標は何か?」「私たちが出来る事は?」仕事をしながら様々な自問自答を繰り返してきました。
もちろん、答えは人それぞれで、正解などはあるはずもありません。例えば介助が必要な方が10人居れば、10種類の介助方法があります。10種類の想いや物語がそこにはあります。
そして、たくさんの想い・物語に触れ、微力ながらお手伝いを続けてきた中で感じるのは、物語の一部に私たちとの出会いが書き加えられることで生まれる輝く瞬間が確かにあるということ。

人生の旅、娯楽の旅、社会人としての旅、一期一会の旅。
色々な出会いや別れがある旅ですが、旅は色々な意味で成長する時間でもあります。私たちが接することの出来る時間は人生のほんの一瞬でしかありませんが、そこに全力を尽くしていきたいと心から思っています。
諦めていた旅を、少しの力を借りる事で、無数の選択肢が生まれていく旅になるように。
就労継続支援B型事業所ゆいたびは、障がいを持つ方が人生の旅路を諦めることなく、自分らしい選択ができるようサポートいたします。

就労継続支援B型事業所とは

現時点で一般企業への就職が困難な障がいをお持ちの方に就労機会を提供するとともに、生産活動を通じて、その知識と能力の向上に必要な訓練などの障がい福祉サービスを供与することを目的としています。
ゆいたびでは、「諦める世の中から選択できる世の中へ」を基本理念に、個人の尊厳を重んじ、人権の尊重に努め、一人ひとりのニーズや思い、希望に寄り添っていく支援を行っています。

対 象 者

18歳以上の方で、障害福祉サービス受給者証をお持ちの方。 ※障害福祉サービス受給者証ををお持ちでない方は、障害福祉サービスの支給申請の手続きが必要ですので、まずはお気軽にご相談ください。

お仕事の内容

主に数量をこなす簡単な軽作業が中心となりますが、この作業は、「集中力」「正確性」「時間配分」などが身につきます。また数量をこなすことで「達成する喜び」も体験でき「責任感」を養うことにもつながります。軽作業から段階を経て、少しずつ高度な作業を指導員とともに目指します。
・布製品の縫製(ガーゼマスクなど)
・PCを用いたフリーペーパーの作成
・製品の梱包や発送準備 ・各営業活動
※内容はニーズに合わせて随時増やしていく予定です。

お仕事の様子 お仕事の様子
1日の過ごし方
  • 9:00~送迎開始
  • 9:50~ 朝礼(打合せ・準備)
  • 10:00~12:00作業
  • 12:00~13:00昼食・休憩
  • 13:00~14:45作業
  • 14:45~15:00休憩
  • 15:00~16:15作業
  • 16:15~16:20終礼(清掃・振り返り)
  • 16:20~送迎(必要な方のみ)

※定期的にレクリエーションや行事を行う予定です
(内容により実費負担あり)

見学・体験・ご相談はお気軽に!

0883-36-1128

メールでのお問い合わせ
営業日/月曜日~金曜日営業時間/8:30~17:15
休業日/土・日・祝日・お盆・年末年始
※イベント参加などにより臨時休業あり
※不定期で開所の場合あり

施設概要

事業所の種類 就労継続支援B型事業所
名称 ゆいたび(事業所番号 3611700372)
住所・連絡先 776-0037 徳島県吉野川市鴨島町上浦字市久保98-1
Tel.0883-36-1128 Fax.0883-36-1127
サービスの実施地域 吉野川市、阿波市、徳島市、石井町、神山町
定員 20名
開設年月日 2017年10月1日
営業日 月曜日~金曜日
営業時間 8:30~17:15
休業日 土・日・祝日・お盆・年末年始 ※イベント参加などにより臨時休業あり
サービス提供内容
  • (1)就労継続支援B型計画の作成
  • (2)生産活動、その他の活動の機会の提供
  • (3)就労に必要な知識、能力を向上するための訓練
  • (4)相談及び援助
従業員数 常勤職員 6名
非常勤職員 2名
管理者兼職業指導員 1名
サービス管理責任者 1名
目標工賃達成指導員 1名
職業指導員 2名
生活支援員 3名

法人概要

法人名 株式会社TABIJI
代表 榎本峰子
住所・連絡先 770-0052 徳島県徳島市中島田町三丁目3番地の10(法人本社)
Tel.088-635-9292
創立 2017年6月